クワタガを拾う!
水無月(注)を食べ、祇園祭も終わり、京都に夏本番がやって参りました!
じりじりと暑い(熱いでもよい気がします)!京都南部は山に囲まれた盆地なので熱がこもるようです。
さて、京都ほせんは京都市の西部(西京区)に位置します。昔からこのあたりの丘陵を西岡と呼び、最近は戦国ブームが再来していますが、斉藤道三や松永久秀もこの西岡の出身とする説もあります。西京区は京都市の西端ですので、昔から丹波、山陰地方への通り道(山陰街道)となっており、車で20分ほど走ると亀岡に着きます。そして、西の奥は洛西ニュータウンを越えると、大原野といって、北摂能勢とつながっており、とても山深くなっています。
そういう地理からか、夏場はたまに学院の照明に誘われてクワガタやカブトムシや飛来します!今までも学生さんがカブトムシを見つけたり、私もノコギリクワガタの死骸を見つけたことがあったのですが、先週、朝出勤すると、女性教員が「クワガタムシが落ちている」と通報?してきたので、玄関に出ると、ひっくり返ったクワガタを発見!拾ってみるとちょっと小ぶりのヒラタクワガタでした。いやあ、甲虫好きにはテンションが上がる出来事でした・・・
※水無月(みなづき) 京都で風習的に6月30日に食べられる和菓子。6月後半から7月前半ごろまで和菓子店やスーパーなどで見られる。最近は他の関西の府県でも見かけることがある。
保育科 花岡