あきかんサトンゲつくりました♪
本日は今年度4回目のオープンキャンパスでした。数日前までは、台風12号がどうなるかなぁと心配していたのですが、ものすごい夏の青空!体温と変わらないくらいの猛暑のなかご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました!
今日も、学生スタッフたちがとっても活躍してくれました♪こちらが今日のスタッフです。
オープンキャンパスのメニュー、まずは学生スタッフたちのナマの声を聞きます。
どうして保育士になりたいと思ったのか、どうしてこの学院を選んだのか、実際入ってみてどうだったか・・・。高校を卒業してすぐ入学した人はもちろん、大学を出たり、社会人経験を積んでから入学したスタッフもいますので、きっといろいろと参考になったのではないかなと思います。
模擬授業に移る前には、身体を動かしてのコミュニケーション。
場もあたたまってきたところでいよいよメインメニュー。今日の模擬授業は廃材シリーズ第一弾で「廃材を使って[1]あきかんサトンゲを作ろう♪〜Reborn〜」でした。サトンゲとは、空き缶に弦を張った、こんなふうな一弦の楽器です。
実際にサトンゲづくりに入る前に、身近にあるものでもけっこうおもしろい音がして楽器のようになるというお話し。この写真で今日の模擬授業担当・山本美加先生が手にしているのはエアコンのホースなんです。まさに目からウロコ。おもしろい音がします!
そして、サトンゲ制作開始。
あらかじめ下準備してある材料の中から、自分の好きなものを選び・・・
学生スタッフと一緒に、サトンゲを作っていきます。
この弓なりのところに弦を張ることで“楽器”になります。
缶の大きさや弦の貼り方で、音は変わってきます。
できあがったサトンゲをつまびく学生スタッフ。すっかりサトンゲ・ミュージシャン(笑)。
お昼ごはんのあとは、毎回恒例の学生スタッフによる視聴覚教材の実演。
今日は、しかけ絵本を披露してくれました。
ここまで4回は制作メニューが続きましたが、次回の8月5日(水)は趣向を変えまして「ポジティブ・カードを使った演習〜対人理解に向けて〜」です。ここ2年は実施していなかったメニュー、3年ぶりの復活です!
お申し込みはこちらから・・・
>> オープンキャンパスお申込み
ちなみに、廃材シリーズの第2弾は、最終回の9月5日で、「びゅんびゅんゴマ」を作ります。
ご来場、お待ちいたしております!
広報担当 K.Yudo