募金活動

7月16日、新潟県を中心とする地域で大きな地震がありました。今回は原子力発電所のもろさに注目が集まっていますが、なくなられた方や怪我をされた方が沢山おられます。被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

京都ほせんでも、早速ボランティアクラブが動いてくれています。これまでにも、いろいろなボランティア活動をしてくれているのですが、今回は募金活動を始めていて、食堂に募金箱が設置されています。
IMG_1755.jpg

小さな学校ですから、金額的にはあまり集まらないかもしれません。でも、今後福祉の現場で、色々な人に支えながら活動していくことを考えるきっかけになれば、とても大きな意味があると思います。

なお、インターネットからの募金もいくつか立ち上がっています。
大きなところではYahoo!ボランティア新潟県中越沖地震 義援金のページがあります。



ブラスバンド

2007年から、京都ほせんに新しく発足したクラブがあります。その名も「ブラスジャズバンド部」!音楽的に考えると、ちょっと中途半端なクラブ名かもしれませんが…(--;
京都ほせんは、なぜか高校時代に吹奏楽部だった人の割合が多いようで。そんな吹奏楽経験者たちが中心になって始まった「ブラスバンド(仮)」だったのですが、だんだんメンバーが増え、初心者も仲間に巻き込みつつ、気がつけば10名を超えていました。せっかく集まったんだから、お披露目のコンサートをしようということで、今日、本番の日を迎えたわけです。

楽器を始めてまだ2ヶ月ほどのメンバーもいますから、まだまだ音楽的には完成度は低いです。用意した曲も「オブラディオブラダ」や「風になりたい」といったポップスナンバー。でも吹奏楽はどちらかというとクラシックっぽい演奏をすることが多いですから、メンバーの吹き方も、ちょっともっさり感が抜けきっていません。前日の練習で、すでにがちがちに緊張しているメンバーたち。

本番は、昼休みのチャペルでの演奏。クラスの友達らでいっぱいになっていました。100人くらい来てくれていたかも知れません。みんながちがちに緊張し続けて、いつもの力を出し切れなかったようですが、それでも大きな拍手をもらって、とても楽しそうでした。

DSC02721.jpg


せっかくの「京都ほせんのバンド」ですから、保育所や施設のイベントで演奏させてもらえるようになればいいなぁ、と思います。

国民文化祭

京都ほせんWebページニュースリリースでもお知らせしていましたが、京都ほせんから2人(学生1人、職員1人)が国民文化祭に出演してきました。その「職員1人」というのが僕なのですが(笑)

%B9%F1%CA%B8%BA%D7.jpg


滋賀県で活動しているレイクサイドウインドオーケストラという吹奏楽団のメンバーとして、徳島県で演奏をしてきました。このレイクサイd(以下略)は、滋賀県ではそれなりにがんばっている吹奏楽団で(本人たちはそう思ってます)、ジャズやポップス、アニメソングなども得意なレパートリー。他の都道府県の代表は、比較的まじめ(?)な選曲が多い中で、レイクは得意のアニソンで会場を盛り上げてきました。多くのお客さんが手拍子をしてくれていただけでなく、演奏後には「ヴラヴォ〜!!!」の声までいただきました。
ほせんの学生でもある池内くんは、レイクのメンバーになってまだ半年。ちょっと緊張感が抜けないようにも見受けられますが、サックス大好きというのがとても伝わってきます。今回の国民文化祭には、プロのサックス奏者として活躍中の陣内亜紀子さんにも演奏と直前指導でご参加いただきました。本番直前の陣内さんのサックスパート確認事項は「メロディーでスタンドプレイするときは、小島よしおのモノマネやでっ!動きは大きくっ!」という指導だったようです…(汗)【ちなみに、本番のステージでは陣内さんは楽器を吹かずに、全身で小島よしおのモノマネをしていました。ステージのメンバーのほうがバカウケで楽器がふけなくなりそうだったとか…】
京都ほせんのブラスバンドも、まだまだ上手とはいえませんが、そろそろ保育所からの演奏依頼もきているようで…。子どもたちに「楽しい演奏」が伝えられるように、がんばってくれています。

クリスマス会出張演奏

今年できたばかりの京都保専吹奏楽団。初心者も沢山いますが、精力的に活動をしてくれています。今までは、校内でのミニ演奏会や学院祭が発表の場でしたが、とうとう外部での演奏デビューを果たしました。

メンバーの一人がボランティアに行っている長岡京市立今里保育園。この園のクリスマス会に呼んでいただきました。いろんな施設でクリスマス会が行われていますが、各園がきちんと方針を持って実施しておられます。ゲスト演奏でも好き勝手できるわけではなく、園のクリスマス会に合ったものをやらなければなりません。メンバーたちも、きちんと園と打ち合わせをして、保育計画書のような台本まで作って本番にそなえました。

持ち時間は30分ほどでしたが、クリスマスソングやアニメソングなど、子どもたちが喜んでくれそうな選曲。演奏だけではなく、クリスマスにちなんだパネルシアターも準備していたのですが、「おとききたい〜」という子どもたちに応えて、突然楽器紹介もしたり。

IMG_4583.jpg


子どもたちだけでなく、先生方や保護者の方からも大きな拍手をいただいて帰ってきました。

子どもたちって反応がストレートなので、演奏する側も楽しくなります。これからももっともっと出張演奏でたくさんの人たちに楽しんでもらえればと思います。

検索


最近のエントリー

  1. 学院の様子
  2. 第64回卒業式を挙行しました。
  3. 「介護職員初任者研修」講座
  4. 2019年度卒業研究発表会
  5. 八幡市立男山東中学校 職業スキル体験
  6. 京都ほせんクリスマス「クリスマス讃美礼拝」
  7. 京都ほせんのクリスマス「聖歌隊によるキャロリング」
  8. 2回生 体育授業「伝承遊び」
  9. 2回生 保育所実習報告会
  10. 学院祭「ぶどう祭り」を開催しました!

アーカイブ