送り火

京都の夏の風物詩、五山の送り火。中には「大文字焼き」というヒトもいるようですが、それは正しい言い方ではないですよ…(という自分自身、正しい呼び方をわかってなかったのですが(汗))。
歴史的なことなどは、京都新聞のサイトに詳しく書かれていますので、そちらをご参考に。地域的には、京都市北区あたりが見やすいのですが、京都ほせんは西京区の高台にありますので、けっこうよく見えるのです。
IMG_2629edit02.jpg
舟形と鳥居形は残念ながら見えないですが、大文字はほせんのベランダの正面に見えますし、妙法、左大文字もよく見えます。
この写真は屋上から撮影したもの。できれば地域の方々にも開放したいところですが、屋上には柵もなく、夜は真っ暗というところが課題。来年以降、何かの形で地域開放できればと思うのですが…。

近づくクリスマス

ずいぶん寒くなってきました。冬になると、いろんなところでイルミネーションが点灯します。京都では平安女学院高校のアグネスイルミネーションが有名です。生徒たちの手作りクリスマスだそうです。
さて、京都駅でもイルミネーションと大きなクリスマスツリーが登場しています。早速、ほせんの学生が見に行って写真を撮ってきてくれました。いい具合に京都タワーとツーショットになっています(笑)


4489672_1117436517.jpg

もともとはキリストの誕生を祝う日であったクリスマスですが、日本でも完全に定着していますね。寒い夜ですが、イルミネーションやクリスマスツリーであったかい気持ちになれるといいですね。

クリスマスといえばサンタクロース。
小学生くらいのとき、「サンタクロースは実在するのか」という授業を受けた覚えがあります。そのときに、アメリカの新聞に載った記事を読んだのですが、さすがインターネット。原文を見つけました。

Newseum - Yes, Virginia, there is a Santa Claus

新聞記者が、8歳の女の子に向けて書いた文章ですから、そんなには難しくないはず。一度読んでみてくださいね。

白い大文字

京都や昨夜かなりの冷え込みで積雪も予想されていました。朝起きてみると、結局雪は積もっていなかったのですが、周囲の山は雪化粧です。

さっきふと外を見てみると、大文字がこんなことになっていました。


DSC02847.jpg

ちょうど大文字の文字にあたる部分だけ、雪が解けずに残ってしまったようです。
季節はずれの大文字。なかなか面白い光景でした。

ちなみに、本当の送り火は京都ほせんからはこんなふうに見えます。

京都の商業地

先週に突然飛び込んできた「河原町阪急、今秋閉店へ
34年の歴史に幕
」というニュースは驚きましたね。不景気で、どこのどんな店も売上を下げているのは事実ですが、阪急は阪神とのグループ化を受けて攻めの姿勢だと思っていました。
さらにはビブレまで閉店のニュースは、京都の商業地が、JR京都駅周辺にかわってきたことを痛感させます。
河原町(と言った場合は、三条から四条の間をさすことが多いですが)は京都の中でも一番にぎやかなところだと信じていたのですが、最近はそうでもないようです。
1997年にJR京都駅のリニューアルと同時にジェイアール京都伊勢丹がオープンしました。そのあおりで京都駅前の近鉄が閉まってしまいましたが、駅の南側のアバンティはヤング路線で生き延びていますし、今年の春にはVINOWA(ヴィノワ)という大規模なショッピングセンターがオープンします。

小学生の頃に、時々母親に連れられて河原町の阪急や高島屋をうろうろして、帰りに四条通のリプトンでクレープを食べるのが定番コースでした(当時のクレープは、歩きながら食べるものではなかったですよ)。中学生の時には、三条の十字屋で楽器を見て、ちょっとビビりおながら京極を歩いて、高島屋にあったナショナル(現パナソニック)ショウルームで遊んで帰る、というコース。高校生くらいになると、ビブレで服を買ったり、寺町で高級オーディオを眺めたり、なんてこともしてました。

…と、ついつい思い出話ばかりになっていますが…(笑)。

河原町周辺って、規模の大きなショッピングビルもあるけど、小さく個性的な店もあったりで、「楽しく買い物をする」という感じが大好きなんですが…これから先はカラオケとゲーセンとファストフードばかりが目立つ街になりそうな感じがして残念です。

検索


最近のエントリー

  1. 学院の様子
  2. 第64回卒業式を挙行しました。
  3. 「介護職員初任者研修」講座
  4. 2019年度卒業研究発表会
  5. 八幡市立男山東中学校 職業スキル体験
  6. 京都ほせんクリスマス「クリスマス讃美礼拝」
  7. 京都ほせんのクリスマス「聖歌隊によるキャロリング」
  8. 2回生 体育授業「伝承遊び」
  9. 2回生 保育所実習報告会
  10. 学院祭「ぶどう祭り」を開催しました!

アーカイブ