第1回 法人研修会

京都ほせんは、「京都基督教福祉会」という社会福祉法人によって運営されています。ほとんどの専門学校は、小中高大学と同様に「学校法人」が運営しているのですが、少しだけ、社会福祉法人が運営する専門学校があるのです。
この「京都基督教福祉会」には、京都ほせんのほかに、桂保育園、洛西愛育園デイセンターひまわり、シオンの里という施設があります。それぞれの施設の先生が授業に来てくださったり、学生の見学や実習でお世話になったりしています。
この5つの施設の職員が、もっともっと交流を深めていこうという狙いで、法人研修会を実施しました。シオンの里(特別養護老人ホーム)は24時間体制での介護やデイサービスも実施しているので、すべての職員がそろうことはできません。それでも合計80名以上の職員と、法人の理事の先生方にご参加いただきました。施設職員には、当然京都ほせんの卒業生もたくさんいますから、ちょっとした同窓会気分だった人もいたかもしれません(^^
IMG_1885.jpg


後半の茶話会では、施設紹介と自己紹介で笑いを誘う場面もありました。多くの職員が、「もっともっと交流を深めていきましょう!」と語ってくれていたのが心強かったです。この調子で、京都の福祉をよりよくする取り組みができればなぁ、と思いました。

こどもみらい館

京都新聞に、こんな記事が載っていました。
「こどもみらい館」来館者400万人超 中京 親子に記念品贈る(京都新聞 2009年10月21日)


 京都市の子育て支援施設「こどもみらい館」(中京区)の来館者が21日、400万人を超えた。浅野明美館長が400万人目の親子に花束や記念品、認定証を贈り、節目を祝った。

こどもみらい館は、「京都市子育て支援総合センター」ともいい、京都市中京区・地下鉄丸太町駅下車3分という便利なところにあります。
「こども元気ランド」という遊戯施設や子育て図書館といった、小さな子どもがいる家庭が利用できる施設だけでなく、現役保育士や幼稚園教諭のための研修室・会議室もあります。それだけでなく同じ建物内には中京もえぎ幼稚園もあり、文字通り総合的な子育て支援をやっている施設です。
保育士・幼稚園教諭をめざす学生に対する講座もやっています。

と、公式サイトを見ていたところ、こんなページ(単独フレームが開きます)を発見(笑


 現職の園長から,「子育て支援の現場から見える保護者の姿」と題した講義を聞いていただきました。
講師 中江 潤 さん (桂保育園長,京都保育福祉専門学院講師)

京都ほせんの母胎である桂保育園の園長であり、京都ほせんでも授業をしてくださっている中江潤先生です。

こどもみらい館では様々なボランティア活動をされているようです。保育に興味がある方は、一度遊びにいってみてはどうでしょうか?

検索


最近のエントリー

  1. 学院の様子
  2. 第64回卒業式を挙行しました。
  3. 「介護職員初任者研修」講座
  4. 2019年度卒業研究発表会
  5. 八幡市立男山東中学校 職業スキル体験
  6. 京都ほせんクリスマス「クリスマス讃美礼拝」
  7. 京都ほせんのクリスマス「聖歌隊によるキャロリング」
  8. 2回生 体育授業「伝承遊び」
  9. 2回生 保育所実習報告会
  10. 学院祭「ぶどう祭り」を開催しました!

アーカイブ