Child Care Department保育科 手作り名札や自己紹介の絵本、ペープサート、絵話、パペット、エプロンシアター、パネルシアターなど、子どもたちと一緒に楽しめる多彩なアイテムを制作します。そうした制作物は就職してからも大活躍!「京都ほせん」時代に制作した教材を長年愛用している先輩方がたくさんいます。 2年間を通じて現場主義の学びを実践。実習・就職先でも使える技術や知識を身につけます。 同法人が運営する保育園の夕方の保育に参加。子どもたちと関わりを持ちながらお迎えに来られた保護者と保育士の関わりを見学します。 同法人の認定こども園で、山岡先生と子どもたちのリトミックを通じた関わり方を見学し、学生自らも体験することで実践的に学びます。“子どもと触れあい学べる環境づくり”を大切にした授業です。 お誕生日の月が同じ学生がグループになって壁面製作を行います。季節に合うデザインを考えて、折り紙や切り絵を用いて表現します。 実習や卒業後も使える視聴覚教材「パペット」を製作。完成後はクラスの皆の前で発表し、パペットの見せ方を工夫する方法も身につけます。 粉タイプやキューブタイプ、アレルギー用など数種類の粉ミルクを調乳して溶けやすさを比較。味見を行うなどして違いを実感します。 校内には児童発達支援事業「ののはな教室」、隣には児童発達支援センター「洛西愛育園」があり、ボランティアや授業での交流が盛んです。 京都ほせんは社会福祉法人京都基督教福祉会の一員です。法人にある様々な福祉施設と連携し、実習やその他の現場で行う実践的授業はもとより、非常勤講師や特別講師、新入生研修会、学院祭やクリスマス行事など様々な場面で施設の利用者、子どもたち、職員と関わる機会を設け、現場からの学びを大切にしています。学院内にも児童発達支援事業所「ののはな教室」があり、いつでも現場の雰囲気を感じることができる環境があります。 桂保育園愛されのびのびと生活ができ選べるあそび環境が特徴の保育園。 桂ぶどうの木こども園地域子育て支援や卒園児支援にも力を入れている幼保連携型認定こども園。 月見ヶ丘こどもの家モンテッソーリ教育を取り入れた保育を実践する保育所型認定こども園。 京都ほせんオリーブ館あさがお保育室0歳~2歳児までの乳児が対象の小規模保育園で桂保育園の連携園。 洛西愛育園家庭や地域で健やかに過ごすための療育を提供する通所型障がい児支援センター。 こぐま園自らの力を十分に発揮できる場を提供する児童発達支援センター。 ののはな教室子どもの発達のあり方を保護者、地域と一緒に考える通所型児童発達支援事業。 京都ほせんオリーブ館ぴーすさいん幼児期から学童期の支援を一貫して行う児童発達支援・放課後等デイサービス。 デイセンターひまわり充実感や達成感を得て心地よく過ごせる支援を行う通所型障がい者支援事業。 シオンの里住み慣れた地域で安心した暮らしを実現させる介護老人福祉施設。 保育科(2年制) カリキュラム 現場主義の「京都ほせん」 「京都ほせん」の実習 リトミック