News Release新着情報

【2019年入学ご希望の方へ】寮・下宿生への遠方入学生支援制度のご案内

遠方より本学院に進学される方への経済的支援を目的として、2019年度より遠方入学生支援制度を実施いたします。
詳細は下記の通りです。

支援内容:毎月1万円の家賃補助

【制度認定条件】
・前年度の世帯所得850万円以下

※最大2年間の補助となります。単位不認定等により進級することができなかった場合、留年分の補助を行うことはできません。
※原則返還不要ですが、中途退学をされた場合は、それまでに受けた家賃補助金額の返還義務が生じます。
※休学中の補助は行いません。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
>>お問い合わせフォーム

電話:075-391-6411

【2019年入学ご希望の方へ】学費サポート新制度のご案内

保育福祉、幼児教育の現場で活躍することを目指す方々をサポートするため、
2019年4月入学生の方より、学費サポート新制度を実施いたします。

オープンキャンパス等で来校された方や、利用される入試制度等によって、選考料と入学金の減免を受けることができます。

対象になる方と入試制度、減免内容の詳細は、下記の通りです。

1.オープンキャンパス、学校説明会、個別見学会ご参加の方
・AO入試・・・選考料無料 入学金50,000円免除
・推薦入試・・・選考料無料 入学金50,000円免除
・指定校推薦入試・・・選考料無料 入学金70,000円免除

2.社会人入学の方
選考料無料 入学金50,000円免除
※社会人経験2年以上の方が対象。職歴が確認可能な書類の提出が必要です。

3.大学、短大を卒業された方(見込みを含む)
選考料無料 入学金50,000円免除

4.本学院卒業生・在校生のご家族
入学金半額免除(110,000円)

※複数の減免制度を重複して利用することはできません。

ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
>>お問い合わせフォーム

電話:075-391-6411

新年度学生募集要項・学院案内が完成いたしました!

2019年4月入学生用 学生募集要項および学院案内が完成いたしました。

お待ちいただいていた方には、発送準備が完了次第、順次送付させていただきます。
お手元に届きますまで、もうしばらくお待ちいただけますと幸いです。

2年で保育士資格と幼稚園教諭2種免許をW取得できる本学院の特長や、
保育福祉・幼児教育現場への100%の就職実績、
現場と深い関わりをもった学び、きめ細やかな個別指導などについて、
分かりやすくお伝えできるパンフレットとなっております。

是非とも資料請求していただき、京都保育福祉専門学院の充実した学びとキャンパスライフをお確かめください。

また、今年度は取得可能な資格、学費サポート制度などについて、新たなご案内がございます。
学院ウェブサイトで後日発表させていただきますので、ぜひ最新情報をご確認ください。

2018年4月開講 公共職業訓練 保育士養成科 募集について

公共職業安定所に求職申込みをされている方を対象に、2018年4月から本学院で保育士養成を受講することができます。
最寄りの公共職業安定所にご相談ください。
募集詳細は下記のとおりです。

募集期間 2018年2月23日(金)~3月9日(金)

定員 5名

訓練期間 2018年4月~2020年3月(2年間)

選考日 2018年3月20日(火)

受講料 無料

受講対象者

受講対象者は、公共職業安定所に求職申込みをされている方で、高等学校卒業以上(同等の資格を含む)の者であって、以下の条件全てに該当する方。
ただし、2017年3月及び2018年3月に高等学校および大学等卒業の方は除きます。
① 45歳未満の方(1973年4月2日以降にお生まれの方)
② 不安定就労の期間が長いことや安定就労の経験が少なく、能力開発機会が乏しかった方又は出産・育児等により長期離職していた女性等
③ 保育士を取得する明確な意思があり、正社員就職を希望する方
④ ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティングにより受講が必要と認められた方

お問合せ先
京都府立京都高等技術専門校
京都市伏見区武田流池町121-3 
TEL:075-642-4451

平成30年4月開講 公共職業訓練 保育士養成科 募集案内