もうすぐ七夕ですね。
短冊に願いを書き、笹飾りとともに七夕の行事をする園や施設も多いかと思います。
2回生の「健康・人間関係・環境」の授業の中では、
「誰と誰のお話?」「歌の題名は?」「歌の歌詞を実際に書いてみましょう」という小テストもしてみました。
ユニークな回答がたくさんある中、折紙を使って七夕飾りを作ったり、短冊にお願い事を書いたりしましたよ!
翌週には学院の敷地内にある竹を切りに行き、みんなで運び、ちょうどいい長さに切り、小枝を切り、自分の作った笹飾りや短冊を笹に結び、バケツに水をはり、その上に笹を立てて支柱にくくりました。
このような一連の動きはみんなで協力して出来ることです。
「誰かがやってくれる」ではなく、一人ひとりが参加する事に意義があり、自らが動く。
これが将来、仕事に就いた時にとても大事なことだと思います。
素敵な先生になりますように・・・そんな願いが届きますように☆彡