HOSEN Blogほせんブログ

2回生 庄ゼミ キャンドル製作

2回生保育系庄ゼミの活動の様子です。

今年度もキャンドルを作りたいと言う意見が多かったので、冬にピッタリ💗キャンドル製作をしました。
ロウソクを一旦溶かしてから、自分の好きな容器に入れ、削ったクレヨンで色付け。
グラデーションにしたり、色の層にしたり・・・
ガラス容器を買ってきてこれで作りたい!と言う学生もいましたよ。

img_9457

img_e9456

一週間後には完全に固まり、綺麗なキャンドルが出来上がりました。

img_9476

img_9479

img_9482

家で灯してみるのが楽しみですね!

2回生 片山ゼミ 子育て支援事業の出前保育に参加

同法人の桂ぶどうの木こども園の子育て支援事業「どよっこクラブ」の出前保育に、2回生片山ゼミの3名の学生がお手伝いで参加しました。

出前保育の内容は、「凧づくり」と「牛乳パックごまづくり」です。
9時に園に集合し、必要な材料を自転車につんで公園に行きました。10時前には準備が整い、公園に遊びに来てくれる子ども達は待つばかり・・・しかし10時を過ぎても遊びにくる子どもの気配がなく、「寒いから公園で遊ばないのかなぁ」と心配していると、10時半頃からひとり、ふたりと公園に遊びに来てくれました。その子ども達に「凧作ってみる」「こま作れるよ」と声をかけ出前保育を始めました。

牛乳パックのこまは、シールで模様を飾ったり、マジックで描いたりした後、ペットボトルのふたを表と裏の真ん中につけて作ります。こまを回した時の模様を楽しみながら回している様子や、絵柄を凝って描く姿が見られました。

img_7511

img_7520

凧はビニールに絵を描いて作ります。凧を揚げた経験がない子ども達には、凧揚げの方法も伝えながら、子ども達と楽しく関わる学生の姿がありました。公園の中を走り回って、凧揚げを楽しむ子どもの姿を嬉しそうに見ながら、スマホで動画を撮影される保護者の方の姿や、お母さんも一緒に凧揚げをして下さる姿に、大人も一緒にあそびを楽しむ大切さを改めて感じさせて頂きました。

img_7507

img_7512

img_7513%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0

img_7522%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0

img_7525%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0

凧も牛乳パックごまも材料を30個分用意していましたがすべてなくなり学生達もたくさんの子どもが参加してくれた事を喜んでいました。
帰り支度をして帰ろうとすると「バイバイまた来てね」と公園の出口まで見送ってくれる子ども達の姿に学生達も、嬉しさを感じていました。

2回生 調理実習「メタボの子ども向け 低カロリーメニュー」

2回生「子どもの食と栄養」調理実習の様子です。

欧米化した食生活、運動量の減少、ゲームの普及などが原因とされ、肥満傾向児が増えています。そこで今回の調理実習では≪ボリューム満点の低カロリーメニュー≫を作りました。🍚

img_e9398

img_e9401

img_e9402

img_e9405

img_e9410

img_e9419

img_9408

img_e9440

img_e9441

・こんにゃく米を使ったご飯
・タラとキノコの紙つつみ焼き
・カラフルサラダ
・味噌汁
・フルーツ寒天

img_9414

糖質と脂質を控えて体脂肪が必要以上に蓄積しないように
3食出来るだけ均等に
お菓子やジュースを減らす
よく噛んで味わって食べる

作るだけではなく、問題点や対策も授業で習いました✍

「つつみ焼きの紙を広げると、湯気とともにいい匂い~」
「お味噌のグラムを計って来たよ!」
「昼ごはんで沢山食べたから、私、ご飯は少しでいいから~」
「フルーツ寒天、上手く型から盛り付けられた!」

楽しそうな声があちこちから聞こえて来ましたよ😄

img_9406

綺麗に盛り付け、使用した机を綺麗に拭くなど、最後まできちんと行う事も食育のひとつとして大切ですね❤

2回生 福地ゼミ 卒業制作発表

新年あけましておめでとうございます。
今年も学院の様子を随時更新していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

さて、今年の最初の投稿は2回生 福地ゼミの卒業制作発表の様子です。

2回生は少人数のゼミ制となり、1年間学びを深めます。運動分野の福地ゼミでは卒業制作として「パラバルーン」の発表を行いました。
ゼミ生みんなが馴染みのある嵐の「happiness」を選曲し、どの技なら8人でもできるか、どこに大技を入れるかなど、1つ1つ話し合いながら完成させました。
%e7%a6%8f%e5%9c%b0%e3%82%bc%e3%83%9f%e5%8d%92%e6%a5%ad%e7%99%ba%e8%a1%a81%ef%bc%88%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%89

%e7%a6%8f%e5%9c%b0%e3%82%bc%e3%83%9f%e5%8d%92%e6%a5%ad%e7%99%ba%e8%a1%a82%ef%bc%88%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%89

%e7%a6%8f%e5%9c%b0%e3%82%bc%e3%83%9f%e5%8d%92%e6%a5%ad%e7%99%ba%e8%a1%a83%ef%bc%88%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%89

%e7%a6%8f%e5%9c%b0%e3%82%bc%e3%83%9f%e5%8d%92%e6%a5%ad%e7%99%ba%e8%a1%a84%ef%bc%88%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%89

%e7%a6%8f%e5%9c%b0%e3%82%bc%e3%83%9f%e5%8d%92%e6%a5%ad%e7%99%ba%e8%a1%a85%ef%bc%88%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%89

本番では練習どおりにいかないところもありましたが、学生さんや教職員が観に来て盛り上げて下さり、とても楽しく出来ました!

%e7%a6%8f%e5%9c%b0%e3%82%bc%e3%83%9f%e5%8d%92%e6%a5%ad%e7%99%ba%e8%a1%a86%ef%bc%88%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%ef%bc%89

卒業制作発表の動画(フルバージョン)は公式YouTubeよりぜひご覧ください!
 京都保育福祉専門学院【公式】YouTube

2回生 片山ゼミ「クリスマスリースづくり」

2回生の片山ゼミ「クリスマスリースづくり」の様子です。

指編みで、クリスマスリースづくりに挑戦しました。
ペットボトルと割り箸を使って、筒形の編み機を作ります。そこに毛糸をかけています。
7本の割り箸に毛糸を掛けたら、初めにかけてある割り箸の毛糸の上に次の毛糸をかけて、初めにかけた毛糸を割りばしで内側に移動させます。あとはこの繰り返しです。

img_7435

img_7434

img_7437

img_7440

img_7461

学生は、ペットボトルや割り箸で編み機が出来る事にもビックリしながら作っていました。編んでいる時は黙々と作業を進めていましたが、リースの本体が出来、飾り始めるとリボンづくりや星、ハートをつくり楽しそうに飾っていましたよ。